マイナ保険証への強制移行、法案成立

このままでは大混乱を招く可能性もありそうな気がします。

NHK NEWS WEB (2023/6/2)
マイナンバーカードと健康保険証が一体化へ 改正法可決・成立


 
マイナンバーカードと健康保険証の一体化や、マイナンバーの利用範囲の拡大などを盛り込んだ関連する法律の改正法が、きょうの参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。
改正法の成立によって健康保険証は来年秋に廃止されマイナンバーカードと一体化されます。
一方で、カードをなくした人なども保険診療を受けられるように「資格確認書」を提供し、現在の健康保険証も廃止後、最長1年間は有効にする経過措置を設けることなどが盛り込まれています。

マイナ保険証を提示したら無効だと言われたとか、別人の医療情報が表示されたとか、連日トラブルの報道が続く中、予定通り法律を成立させたようです。

マイナ保険証を実際に利用している人がまだ少数派の現状でも大騒ぎしているのに、もっと利用者が増えたらどうなってしまうのでしょう?


ニッセイ基礎研究所


PRTIMES(2023/4/17)

これらの調査は数カ月前のものですが、おそらく直近でもマイナ保険証を実際に利用している人は、せいぜい1割いるかどうか、という感じではないでしょうか。

マイナ保険証への強制移行によって、これまで顕在化しなかった人為的、システム的、その他様々なトラブルが露呈することが十分考えられると思います。

 
2020年以降、マイナンバーカードの交付枚数が急増していることも気になります。


Yahoo!ニュース

マイナポイントの影響が大きいと思いますが、2020年の交付枚数は約1000万枚、2021年と2022年はそれぞれ約2000万枚です。

マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の有効期間は5年なので、2025年以降、これら大量発行されたマイナンバーカードの電子証明書の更新時期を迎えることになります。


 
2025年は、マイナ保険証への強制移行の経過措置が終了する時期とも重なります。

電子証明書の有効期限が切れると、マイナ保険証の暗証番号認証ができなくなります。


病院・診療所向けオンライン資格確認等システム運用マニュアル_1.20版

マイナ保険証の顔認証は上手く認証できないという話も聞きますが、医療機関の受け付けで顔認証も暗証番号認証も使えず、いちいち職員に目視確認をしてもらわないといけない人が急増するかもしれません。

また、マイナンバーカードを申請した時に未成年だった人は、マイナンバーカードの有効期間も5年です。
有効期限の切れたマイナンバーカードは、医療機関に持って行っても問答無用で受け付け拒否されてしまうのでしょうか?

とにかく、今後数年間は、マイナ保険証にまつわる様々な混乱が起きそうな感じがします。

人命に関わるようなトラブルが起きないことを願うばかりです・・

 
ちなみに、私はマイナ保険証の登録は、まだしばらく様子見しようと思っています。
わざわざ出来の悪いシステムの混乱の渦中に飛び込む価値はないと思うのもありますが、マイナンバーカードを極力持ち歩きたくないのが現在の一番の理由です。

そもそもマイナンバーカードを作った目的は、e-TaxとeLTAXで電子申告するためです。
カードは自宅に保管して、持ち歩くことはほとんどありません。

マイナンバーカードをマイナ保険証にすると、おそらく常時財布に入れて持ち歩くようになるので、可能性は低いとしても、紛失のリスクや、劣化や破損によってカードが使えなくなるリスクが上がると思います。

マイナンバーカードを本来の目的外使用したことによって、e-TaxやeLTAXができなくなるような事態は避けたいです。

マイナンバーカードの再発行を最短5日でできるようにするようですが、5日でも長いと思います。

ImpressWatch(2023/2/17)
マイナンバーカード、最短5日で再交付へ。「資格確認書」は1年限定

現状課題と認識されているのが発行・再発行の時間。マイナンバーカードでは平時でも発行に約1カ月、申請が集中している時期には2カ月以上かかる場合もある。そのためカード紛失時など、健康保険証が使えない等の問題が起きることも想定される。

こうした問題に対応するため、紛失時などに市町村の窓口に来庁し、申請を行なう「特急発行・交付」において、発行期間を短縮。カードの発行主体であるJ-LISから申請者に直接カードを送付し、申請から1週間以内(最短5日)で交付できる新たな仕組みを導入する。

最短5日といっても、標準の日数は?
土日とか年末年始はどうなのでしょう?

「マイナンバーカードの再発行を待っていたら、確定申告の締め切りに間に合いませんでした。」
と言っても、税務署は認めてくれませんよね・・

とりあえず、マイナ保険証は様子見します。